ノート術・メモ術

メモやノートで役立つ「素早く書き込む」略語と記号を覚えよう

打合せ中は、会話のペースにメモの記入がついていけず、後で読み返すと読めない文字や意味不明の文書があふれてしまいます。打合せ中に正確なメモを取るのは大変に困難な作業です。できるなら文字数や難しい漢字は省略したいものです。 意味不明のメモを減ら…

アイデア創出のPCDA実践ノートを作ろう 梅棹忠夫の「発見の手帳」ノート術

何かを考えて新しいアイデアを生み出すには、情報を記録し、記録した情報を整理し、整理した情報をまとめるというプロセスが必要です。情報を記録する手段としては、ノートを活用する方法が一般的です。本記事では、梅棹忠夫の書籍「知的生産の技術」に記載…

アイデアを生み出すノートの作り方「思考の整理学」的ノート術

「思考の整理学」は、創造的、独創的なアイデアを生み出すにはどうすればいいか、著者の外山滋比古氏の体験的手法がまとめらています。本書で紹介されているノート術は、著者が20年以上続けている手法です。書き出した50冊以上のノートは、「わが思考、…

「頭が良くなる」三色ボールペンの作り方

■三色ボールペンとは 三色ボールペンは、齋藤孝さんが著書「三色ボールペン情報活用術」で提唱しているボールペン活用法です。 「赤・青・緑」からなるボールペンを用意し、ノートや手帳、読書のアンダーラインなどにこのボールペンを利用するというものです…

見開き2ページで1テーマを記入するノート術

自分なりのノート術をいろいろと考えてきましたが、色々と情報を集めた上で、現在は、次のようなやり方でノートを取っています。 ひとつのテーマやタイトルに見開き2ページ利用 ページの左側はメモ書きに利用、ページの右側は清書に利用 新しいページにアク…

ノートの空きページを瞬時に開く方法

■はじめに このひと月くらいノートの使い方について真剣に考えている。 アイデアの源泉は、手書きノートの中にあるという考えに落ち着いたからだ。オフィスでも家でも、パソコンが常に手元にあるので、いちいちノートに書き込まず、得た情報を直接パソコンに…

まっすぐな線が引ければ字はうまくなる

まっすぐな線が引ければ字はうまくなる作者:高宮 暉峰発売日: 2006/05/18メディア: 単行本 ■はじめに 一生懸命にメモを書いた。後で読み返すと字が汚くて何を書いたのかわからない。 自分で書いた文字が読解できないのであれば、ノートを書く行為が無駄にな…